広島県西部を中心に細々と渓流やエギング、時にはアジングやめばるingを楽しんでいるサラリーマンアングラーの日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休日に合わせて止んでくれたので行ってみました。
着いてみると前回は渇水気味でしたが水量復活!
いつもの入渓ポイントの下流がちょうどよいチャラ瀬になっていたので
ダウンに投げて、ちょんちょん。
するとルアーにまとわり着くような影が!
もう一回投げてさっき影が出た点でちょんちょんちょん。 「ゴン!!」
婚姻色がはっきりと出た綺麗なアマゴちゃん。

それからはチェイスはあるもヒットしないまま、歩いていくと
水深がヒザくらいの瀬で岩陰からスッと出て「ゴン!!」
これも婚姻色の綺麗な魚体。

しかしこの先で餌師が釣り下がって来たのでここで終了。
満足のいくアマゴをキャッチできたので、これで今年の渓流も終われるかな。
着いてみると前回は渇水気味でしたが水量復活!
いつもの入渓ポイントの下流がちょうどよいチャラ瀬になっていたので
ダウンに投げて、ちょんちょん。
するとルアーにまとわり着くような影が!
もう一回投げてさっき影が出た点でちょんちょんちょん。 「ゴン!!」

婚姻色がはっきりと出た綺麗なアマゴちゃん。
それからはチェイスはあるもヒットしないまま、歩いていくと
水深がヒザくらいの瀬で岩陰からスッと出て「ゴン!!」
これも婚姻色の綺麗な魚体。
しかしこの先で餌師が釣り下がって来たのでここで終了。
満足のいくアマゴをキャッチできたので、これで今年の渓流も終われるかな。