広島県西部を中心に細々と渓流やエギング、時にはアジングやめばるingを楽しんでいるサラリーマンアングラーの日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもオールリリースですが、日曜に嫁祖父宅へ行くので3匹捕獲の指示。
プレッシャーのかかる釣行です。
まず今シーズン入っていないエリアをチェック。
あまり入らないエリアは早朝でも反応なし。
(だから今シーズン入ってないんだった。)
岩の間を流れるエリア。流れが速すぎてアップで投げれない。
ダウンでミノーを泳がしていると底からギラン!「ゴン!」魚丸見えでヒット!

この一匹だけで反応がないので、上流へ。
買ったばかりのダイワ、ワイズミノーをチョイス。
お! チェイス! ヒット!

陽も高くなったので戻って深い淵が続くエリアへ。
落ち込みの泡の中へキャスト。泡が消えるあたりにミノーが
差し掛かった時、泡の中からギラン☆。ヒット!今度もワイズミノー。

結果、5キャッチのうち良型を三匹キープし一安心に終わりました。
ワイズミノーは1軍入りをしましたが、この辺では売ってないんですよね。

プレッシャーのかかる釣行です。
まず今シーズン入っていないエリアをチェック。
あまり入らないエリアは早朝でも反応なし。
(だから今シーズン入ってないんだった。)
岩の間を流れるエリア。流れが速すぎてアップで投げれない。
ダウンでミノーを泳がしていると底からギラン!「ゴン!」魚丸見えでヒット!
この一匹だけで反応がないので、上流へ。
買ったばかりのダイワ、ワイズミノーをチョイス。
お! チェイス! ヒット!
陽も高くなったので戻って深い淵が続くエリアへ。
落ち込みの泡の中へキャスト。泡が消えるあたりにミノーが
差し掛かった時、泡の中からギラン☆。ヒット!今度もワイズミノー。
結果、5キャッチのうち良型を三匹キープし一安心に終わりました。
ワイズミノーは1軍入りをしましたが、この辺では売ってないんですよね。
PR
この記事にコメントする